【ゆゆゆい】「めぐる想いのアイランド」「熱き対決!防人VS神樹館」の限定SR
スポンサーリンク
「めぐる想いのアイランド」「熱き対決!防人VS神樹館」の限定SR
ガチャラッシュが終わったと思ったら、今度はイベントラッシュ。
そこで今回はイベント限定SRで良さそうなのがないか探してみました。
結論
以下の優先度で集めるのが良い。
銀ちゃんは同様のアビリティLv20を持つ勇者がいないなら最優先。
友奈さんは必殺技の倍率が高く、覚醒積めばそれなりに使えそう。
クリティカル時に味方全員の攻撃ペースをアップできる雀も捨てがたい・・・と思ったけれど、URでも出ない限り、サポートでも使う枠がない気がする。
各SRの詳細
めぐる想いのアイランド 古波蔵棗
- めぐる想いのアイランド前編で入手可能
- [アビリティ]開幕時に必殺技ゲージ確保(最大2.1個)
青黄勇者のHPアップとふつう。
- 30倍ダメージ
- 大十字範囲
- 味方全員の攻撃ペース+15%(20秒)
- 3ゲージ
- クールタイム24秒
ダメージ倍率としてはSSRの平均31.9倍よりちょっと低い。
獣王痛恨(会心)撃!・・・にはあまり似てないか。
開幕時に必殺技ゲージを確保。
青属性は巫女に必殺技ゲージ確保できるものがないため、URの2枠目のサポートとして使うならアリ・・・かも。
アビリティをLv20にすることで、開幕時に必殺技ゲージを2.1個確保可能。
めぐる想いのアイランド 結城友奈
- めぐる想いのアイランド中編で入手可能
- [必殺技]2連撃。倍率はSSRの大半より高い
- ↑のため、覚醒積んで、ステータスを上げればそこそこ使えそう
緑・黄属性のHPアップ
- 18倍ダメージの2連撃
- 円範囲
- 味方全員のATK+15%(15秒)
- 自ペアのCRT+250(15秒)
- 3ゲージ
- クールタイム24秒
兎にも角にも、高倍率な連撃に目が行く。これで大円範囲なら最高だった・・・。
クリティカル時に自ペアのATK+5%。
必殺技は倍、アビリティは3倍。
めぐる想いのアイランド 乃木園子(中学生)
- めぐる想いのアイランド後編で入手可能
- [必殺技]赤属性勇者のATK、CRT強化
- [アビリティ]クリティカル時、赤属性勇者の攻撃ペースアップ(ただし、アップ量は後述の雀の方が優秀)
この絵柄のシーンは・・・思わず涙ぐんじゃいましたね。
赤属性勇者のATK+10%。あんまり高くない。
- 25倍ダメージ
- 円範囲
- 赤属性勇者のATK+25%(20秒)
- 赤属性勇者のCRT+300(20秒)
- 4ゲージ
- クールタイム26秒
赤属性強化な必殺技。赤onlyのパーティなら。
こちらも赤属性。
園中はCRT高いのでクリティカル発生しやすいが、アップ量、対象を考えると後述の雀の方が優秀。
アビリティの効果は3倍になる。
意図的?なのか、この最大値の説明だけ絵柄がない。
重要なネタバレ?になるのであれば、絵柄にモザイク入れるべきだったか。
熱き対決!防人VS神樹館 三ノ輪銀
- ロデオ銀ちゃん
- [アビリティ]HP2割以下でHPを最大6割回復出来る
- 同じようなアビリティの勇者がアビリティLv20になっていなければ積極的に集めるべき
ふつう。
特別これと言って。
以下の記事にも書いたように、ピンチ時にHPの回復が可能。
【ゆゆゆい】瀕死攻撃への対策は「サンクスうたのん系」勇者を配置しよう! | ブラタン堂
侵蝕イベントなどでやっかいな瀕死攻撃やHPを1,2割にしてしまう攻撃。これをくらうと回復しようとしてしまっても間に合わなくて「死んじまったぜ、こんちくしょう!」というあなたに朗報です。これらは瀕死になったら自動的に回復するようなアビリティをもつ勇者をパーティに組み込むことで対策できます。
とても重要のアビリティだけに、Lv20にした勇者が一人は欲しい。
熱き対決!防人VS神樹館 加賀城雀
- ロデオ雀
- [アビリティ]クリティカル時に味方全員の攻撃ペースアップ(最大で21%)。
銀ちゃんの色違い。
ダメージカットのみで、SSRみたいに他の効果はない。
クリティカル時に味方全員の攻撃ペースアップ。
アビリティの効果は3倍になる。
まとめ
以下の優先度で集めるのが良い。
銀ちゃんは同様のアビリティLv20を持つ勇者がいないなら最優先。
友奈さんは必殺技の倍率が高く、覚醒積めばそれなりに使えそう。
ただし、最初に全員の背景解放はしましょう。